特定健診うけなくちゃ!
~道民健康向上キャンペーン~
北海道の特定健診受診率は28.9%で全国46位と大変低い順位となっています。
特定健診は将来的な病気の発生・進行を予防するためにとても重要です。
継続して医療機関を受診していても、それとは別に特定健診が必要なことをご存じだったでしょうか?
厚生労働省では通院中であっても定期的に健診データを把握することで、生活習慣を意識し、改善に取り組むことが推奨されているんです。
今回、北海道薬剤師会では「薬局を活用した特定健診受診勧奨事業」を行うこととなりました。
対象は40~74歳の国保(昭和22年4月~57年3月生まれ)
または75歳以上の後期高齢者(昭和22年3月生まれ以前)の方です。
具体的には薬局でお住い地域のどこで特定健診が受けられるのかをお調べして、ご自身で電話予約できるところまでのサポートを行います。
実施期間は2021年12月1日~2022年2月28日まで
実施期間中にはキャンペーンも行っておりますので、ご興味ございましたら是非お声がけください。
0コメント